![]() |
【特典】Minecraft Starter Collection(【永久封入特典】700 PS4 トークン) 価格:3,366円 |
Mojang「マインクラフト」
もはや知ってる人には有名すぎて今更な大人気ゲーム。
こめむちはVitaとPS4版でプレイしてました!
最近VR対応したとの話題もあり、VR持ちが羨ましいったらもう・・・・・・いいなぁ。
こめむちも自分で作った世界をいつかVRで見てみたい!
最初はキャラも世界も正方形のブロックで作られたこのゲームの世界に、あまり魅力を感じなかった。
出てくる動物も「あんま可愛くないな・・・・・・」とか思っていたし。
ところがどんどんモノ作りの楽しさにドハマリし、休日朝からプレイして気づけばあっという間に深夜までどっぷり家を建てたり牧場作ったり地下室作ってみたり
エンドレスモノ作り
羊の毛色ごとに柵でわけた牧場作ったり、家の最上階にお風呂場作って景色を眺めたり。
メチャクチャ楽しい
ネットで色んな方の作った建築物を見て、
「こめむちの家最高の出来!」とちょっとでも思っていたのが
「こめむちの家など所詮虫以下か・・・・・・」とショックを受けたこともありますが、他の方々の建築を見るのは「こんな使い方があったのか!」と良い参考になってそれもまた楽しいです。
オンラインで多人数プレイが可能ですが、オフラインでも画面分割でプレイ可能なのも嬉しい。
一人黙々と作業も楽しいですが、家族や友人とのプレイも楽しい。
こめむちは友人とプレイ。
スタートからプレイスタイルが違って面白かった。
余計な木を伐採し地面を平らに整え、美しく並ぶ木を植え、機能性を重視した配置にこだわる職人気質な友人。
地形はなるべくそのままに、山頂に家を建て山の中をくり抜くように地下室作ったり大浴場を作るその場の思いつきで作るこめむち。
違いすぎて笑った!
一人でも多人数でも楽しく、他のゲームソフトに比べ値段もお安いので、モノ作りが好きな人には一度気軽にプレイして欲しいゲームです!