牛肉大好きこめむちです♪
安売りしていた牛挽き肉があったので、作ってみたいなーと思っていた料理「ボボティー」を作ることにしました。
ボボティーは南アフリカ料理で、カレー粉・レーズン・アーモンドなどが入ったミートローフのような料理。
よーし作るぞぉと張り切って材料確認したら・・・・・・あると思い込んでいたアーモンドスライスがなくなっていたので、クルミで代用しました・・・・・・。
・牛挽き肉っq400g
・玉葱1個
・食パン1枚(8枚切)
・牛乳130ml
・レーズン50g
・クルミ50g(アーモンド50g)
・カレー粉大さじ1
・ターメリック小さじ1
・ナツメグ小さじ1
・バター10g
・ジャム大さじ1(今回はブルーベリー)
・塩小さじ1
・胡椒 適量
・ニンニク小さじ1
・しょうが小さじ1
・ローレル3~4枚
・卵2個
1.ボウルに牛乳80mlを入れ、ちぎった食パンをひたす。
2.玉葱をみじん切りにし、フライパンにバターを溶かして玉葱を炒め、ニンニク・しょうが・レーズンを入れ混ぜ炒める。
3.1に牛挽き肉・塩・胡椒・カレー粉・ターメリック・ナツメグ・ジャムを入れ混ぜ、2と砕いたクルミも入れ混ぜる。
4.グラタン皿などの耐熱皿に油を塗り、3を平らに敷き詰めて中央にローレルを軽く押し入れる。
5.卵と牛乳50mlを混ぜ、4に流し入れて約40~45分焼いて完成!
ご飯と一緒にいただきまーす。
卵のふわっと食感とクルミのカリッと食感、カレー粉などのスパイスの風味とレーズンのフルーティーな甘み、牛肉の旨味でおいしい!
好みでもうちょっと塩多くてもいいかも。
今度はちゃんとアーモンド使いたいな。